Wrong HTML -用途別Index
Home
> 用途別Index
リンク、アドレス
ハイパーリンク -
A
サイト作成者の連絡先など -
ADDRESS
基本パス -
BASE
論理マークアップなど
文字列の短縮形 -
ABBR
頭文字語 -
ACRONYM
インライン中での双方向アルゴリズム指定 -
BDO
ブロックレベルの引用 -
BLOCKQUOTE
インラインでの引用 -
Q
引用、参照 -
CITE
ソースコードなど -
CODE
文章の削除、変更 -
DEL
定義された用語 -
DFN
強調 -
EM
見出し -
H1 〜 H6
文章の変更、挿入 -
INS
キーボードからの入力 -
KBD
プログラムなどの出力例 -
SAMP
下付文字 -
SUB
上付文字 -
SUP
より強い強調 -
STRONG
プログラムの変数など -
VAR
物理マークアップ
太字 -
B
フォントを大きく -
BIG
フォントを小さく -
SMALL
斜体 -
I
等幅フォント -
TT
画像
画像埋め込み -
IMG
イメージマップの領域指定 -
AREA
イメージマップ -
MAP
リスト作成
順不同リスト -
UL
序列リスト -
OL
リストの項目 -
LI
定義リスト -
DL
定義リストの用語を示す -
DT
定義リストの記述を示す -
DD
段落、構造
段落 -
P
ブロックレベルでの構造の付加 -
DIV
インラインでの構造の付加 -
SPAN
文書に関する情報
HTML文書であると示す -
HTML
HTML文書本文 -
BODY
ヘッダ情報 -
HEAD
文書のタイトル指定 -
TITLE
文書の位置関係 -
LINK
文書に関するデータ -
META
スタイルシートの記述 -
STYLE
表作成
表組みを行う -
TABLE
表にキャプションをつける -
CAPTION
行を表す -
TR
セルを表す -
TD
見出しセル -
TH
列の属性指定 -
COL
列のグループ化 -
COLGROUP
表のヘッダ -
THEAD
表の本体 -
TBODY
表のフッタ -
TFOOT
フォーム、コントロール
コントロールのコンテナ -
FORM
コントロール作成 -
INPUT
複数行のテキスト -
TEXTAREA
ボタン作成 -
BUTTON
選択メニュー作成 -
SELECT
選択メニューの選択肢 -
OPTION
選択肢のグループ化 -
OPTGROUP
コントロールに文字列を付加 -
LABEL
コントロールのグループ化 -
FIELDSET
グループ化されたコントロールの表題 -
LEGEND
スクリプト、オブジェクト
スクリプトの記述 -
SCRIPT
スクリプトが実行できない環境に配慮 -
NOSCRIPT
オブジェクトの埋め込み -
OBJECT
オブジェクトの実行に必要な情報 -
PARAM
その他
強制改行 -
BR
罫線 -
HR
整形済みテキスト -
PRE